※まずは下の要項をしっかりお読みになった上でエントリーしてください。





●エントリーの流れ


※クリックで専用フォームへ移動します。

何らかの理由でフォーム送信がうまくいかない方は
お手数ですが、必要事項を箇条書きでまとめて



↑こちらにメールを送ってください。
(バナーをクリックするとメールソフトが立ち上がります)


※クリックメールソフトが立ち上がります。
必要資料を添付の上、申し込んでください。

メールソフトがうまく立ち上がらない方はお手数ですが、



↑このアドレスを手動で打ち込んでメールを送信してください。
(WebSiteに未登録の方はこちらからエントリーしていただくことで、自動的に登録となります)



募集要項(作家)

※↑クリックすると本文へジャンプします。

参加条件

  • ○作陶をする若手作家。
  • ○年齢制限は特にありません。ご自身で若手だと思う方はどんどんご参加下さい。
  • ○国内外は問わず、プロ・又はプロを目指す学生、またはその仕事(製陶業)に従事する者。
  • ○原則搬入・搬出・展示を自分の責任で行うか、友人・知人に委託・新任できることが条件。
  • ○期間中の二日間は会場には出来うる限り来ること。
  • ○カフェテリアで使用する7寸皿、ボウルを提供していただける方。※イベント終了時に器は返却いたします。

申し込みに関して

  • ●エントリーページからメールに資料を添付して申し込むか、直接申込書とともに必要な資料を事務局宛に郵送、手渡ししてください。 (申し込み用紙は別紙にて)  
  • ●お申し込み専用メールアドレス: touism2013@touism-db.net
  • メールには数日内に必ず申込みを受理した旨を返信いたします。
  • ●いつまでも事務局からの返信がない場合、なんらかの通信トラブルがあった可能性があります。その場合は速やかにまで直接電話をして指示をあおいでください。(陶ISMスタッフ 岩下 tel:090-5589-4069 までご連絡ください
  • ●必要書類・資料の提出後、参加費を専用口座にお振込みください。振込みの確認ができた時点で申し込み完了となります。
  • ●参加費の振込は申込み後2週間以内にお願いいたします。 振込が確認できない場合にはキャンセルさせていただくことがございますのでご了承ください。 ※口頭のみでの申し込みは受け付けません。必ず必要書類を実行委員会まで提出してください。
  • ●HPへのアップは申し込みを完了した方から随時行っていきます。管理者の都合により、アップするタイミングが多少遅れることがありますが、ご了承下さい。
  • 申し込み締め切りは 2013年1月末日 までとします。また、現在参加申し込み上限は 80人 です。参加人数が上限に達した時点で申込み終了にいたします

参加費

参加費は ¥8,000 です。  

3月24日の交流会後、民宿古木へ宿泊を希望される方は+¥1,000いただきます。
申し込み用紙へ宿泊の有無をご記入ください。
参加費+宿泊費  ¥ 9,000 ※参加費は、出展料+交流会費(ケータリング+ドリンク1杯)の金額です。
ケータリングは、栃木で人気のアンリロにお願いしており、ご好評をいただいております。また、会場までの交通費、搬入・搬出時にかかる費用は自己負担になります。上記の金額を申し込み時に以下の口座にお振込み下さい。

口座番号

真岡信用組合(モオカシンヨウクミアイ)七井支店(ナナイシテン)
店番号004 普通預金 2064898  二階堂明弘

まで

※申し込み後、個人的な理由での参加キャンセル時の返金にはお答えできませんので、ご注意下さい。
(大きな災害や不幸などのやむをえない事情での参加断念時は除く)



作品展示に関して

  • ○割り振られたスペースに収まるように展示をしてください。作品そのものに関しては特に規定はありません。
  • ○基本的に販売を前提に考えてください(非売も可)
  • 売り上げは全額作家にお渡しします。
  • ○一品物に関しては売れた場合、会期終了後のお渡しにして、基本展示ブースを空けないようにしてください。その場合の受け渡し方法はお客様と作家の間にて行ってください。
  • ○搬入・搬出・展示は原則自分の責任で行ってください。
  • もし自分で行えない事情のある方は、必ず委任状を作成の上、信頼できる人に委任してください。本人がいない場合の作品のトラブルに関して実行委員会は一切責任は負いません。
  • 搬入日 3月24日(日)9:00~11:30
  • 搬出日 3月25日(月)15:00~  とします。
  • ○展示スペースは一人90×90(cm)を目安に考えてください。
  • ○場所は申込み終了後、実行委員会側で事前にくじ引きを行い公平に決定します。展示場所については、会期直前に郵送いたします「陶ISM2013のリーフレット・参加者ガイド」でお知らせします。
  • ○スタッフの作品展示に関してはイベント当日の混雑を避けるためと業務に専念するために事前搬入・展示になります。ご了承ください。
  • 什器は持ち込みでお願いします。
  • 展示の仕方も特に規定はありませんが、他の参加者に著しく迷惑になるような展示は控えてください。
  • ○各自アピール用の資料をご用意ください。(陶歴・展示会DMなど)

民宿古木 展示会場(写真は2011年用の写真です。現在は改築工事が行われ外観・内観ともに変わっております。現在の様子につきましては近日中にアップします。)

IMG_4427.JPGIMG_4423.JPG

IMG_4410.JPGIMG_4415.JPG

IMG_4419.JPGIMG_4414.JPG

↑クリックして拡大してください。



交流会について

3月24日19:30から作家間交流会があります。
今イベント参加者は出来うる限り、ご参加くださるよう、お願いいたします。
食べ物・飲み物は実行委員会側で用意していますが、持ち込みも歓迎です。
また、ドリンク・スープ用にマイカップをご持参ください。

この機会に新しい仲間を見つけ、楽しい交流にしましょう。

会期中野外テントにて、益子ゆかりの飲食店が「陶ISMCafeteria」として出店します。お貸し頂いた7寸皿、ボウル(カフェオレ、飯碗サイズ)を使ってメニューの提供をします。ご来場の方々に作品に触れて頂く機会になりますので、是非ご協力をお願い致します。※7寸皿、ボウルは当日ご持参ください。回収は会期前、返却は会期後カフェテリアブースで行います。

宿泊に関して

別途¥1,000をいただければ、民宿古木に宿泊が可能です。
申し込み用紙の「宿泊」欄に記入して下さい。 注:宿泊数に限りがありますので、遠方の方優先になります。  
宿泊人数に余裕がある場合に限り、当日宿泊の受付を致します。(会場にて¥1,000をお支払いください)また、言うまでもありませんが、交流会参加で飲酒後の車の運転は厳禁です。飲まれた方は代行を手配いたしますので、帰宅時にお知らせください。繰り返しますが、飲酒運転は絶対にしないでください。関係者すべてに迷惑がかかります。

会場用のIDファイルを制作します。

今イベントでは各地方からたくさんの参加者が来場することが予想されます。
はじめて会う方もおそらく多いでしょう。
そのため、会場に各作家の簡単な資料をファイルしたものを用意しようと考えています。
サイズはA4縦サイズの用紙に

○名前
○地域
○作品写真・解説(できれば、出品作品)
○自己PR

を簡素にまとめて当日受付に提出してください。
用紙は自作のものでもこちらで用意したものに書き込んでも構いません。
ご協力お願いします。

ウェブサイトに関して

当イベント【陶ISM2013】への参加はWebSite陶ISM(http://touism.net)への登録が前提になります。
よって、イベント終了後も引き続き作家の情報をサイト上で継続アップします。(※もし、イベント終了後情報を削除したい場合は遠慮なくご一報くださいませ)
WebSite陶ISMは今後も陶芸関係者の皆様の情報サイトとして、作家情報、ギャラリー・ショップ情報、各種イベント、展示の情報を皆様にお届けするために継続していきます。
今回のイベントに参加していただいた方々はいうまでもなく、今後ウェブ上での新たな人のつながりを作り、広げてゆくため、イベント後も情報の提供をよろしくお願いします。
また、ウェブ上で出来る企画の提案・レポートなどの発表などもどんどんお寄せください。

個人情報の扱いに関して
お寄せいただいた個人情報に関してはイベント・サイト管理上における参加者情報の管理、公開の目的以外には一切使用いたしませんまた、ウェブ上の情報に関しては基本的に申し込み時に本人が了解しているということが前提での公開になっています。もしサイト上の情報で公開したくない情報がアップされている時にはすみやかに事務局までお知らせ下さい。すぐに対応いたします。もしくは申し込み時にウェブにアップする内容を詳しく指定してください。



その他、疑問に感じたことは遠慮なくお問い合わせ下さい。
問い合わせはContact

ページトップへ